top of page

生産緑地が動き出す

  • 執筆者の写真: toyo32yukimasa
    toyo32yukimasa
  • 2020年9月20日
  • 読了時間: 1分

今日は最近地主さんからお借りした畑の草刈りと植わっている柿の剪定をしてました。

ここは、生産緑地になりますが、地主さんの計らいで私がそのまま使わせて頂くことになりました。とは、言っても農地法や新たに可能になった「利用権設定」は現時点では行いません。

生産緑地は、そろそろ動きを見せています。「生産緑地の買い取り申出」を当該自治体の都市計画課等に行うことが必要で、その手続きを経て農地法5条の農地転用を経て宅地化と進みます。生産緑地が畑から宅地への動きは加速することが予想されます。

市街化地域で農地をお持ちのみなさん、いろいろ相談にのりますので遠慮なくお声掛けください。





 
 
 

コメント


〒586-0027

大阪府河内長野市千代田台町7-9

​電話:0721-69-4586 

FAX:0721-69-4586

© 2020 豊泉事務所

bottom of page